sorta kinda...

主にAWS関連ですが、これに限らずいろいろ勉強したことや思ったことを書いていきます。

S3

SAP on AWS のビルダーズセッションに参加してきました

今週は re:Invent 2019 に参加しています、那須です。 はじめに SAP Advent Calendar 2019 - Adventar の12/6の記事です。 totu さんが前日に SAPGUI for Windows を PowerShell から起動&いきなりトランザクションコードを指定して画面を開く技を書いてい…

S3 ライフサイクルの有効期限設定で軽く悩んだ話

最近ハマる時はだいたい S3 関連です。那須です。 今回は S3 のプレフィックスがどういうものかを体験できた話です。 知ってても知らなくても実害は少ないですが、知っていれば安心できるネタですね。 www.beex-inc.com

RDS for Oracle で Data Pump による運用の形を考えてみた

シンプルな運用が大好きです、那須です。 RDS は皆さん使ってますか? OS 周りのことは気にせずに運用できるのがすごくいいですよね! そんな RDS ですが、バックアップはスナップショットがあるのであんまり自分で気にすることはありません。 ですがスナッ…

S3 で発生した障害の影響はデカかった [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 米国時間 2/28 に発生した S3 の障害のニュースは、皆さん見られてるかと思います。日本時間で夜中だったので、実際に障害の影響に直面した方は偶然にも少なかったかもしれません。 jp.techcrunch.com 今回の件で初めて知りましたが、S3 っていろ…

Windows Update を RDP せずに実行する [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 皆さんは Windows Server で何か作業される時、リモートデスクトップ(RDP)でログインして作業してますか? その時、オペミス等でヒヤリとしたことや、実際に何かやっちゃった!ってことないですか? 私は何回もあります… オペミスでなくても、Win…

S3の仮想ホスティング形式の制約 [cloudpack OSAKA blog]

S3に色々ハマってます(没頭する方ではない)。ナスです。 今日は、気になってたことを調べてたらそういう仕様だった、というお話です。 S3へのアクセス方法には2種類ある S3には2種類のパス形式がありますよね。 docs.aws.amazon.com パス形式(Path Style Met…

S3のリダイレクトルールの罠 [cloudpack OSAKA blog]

Hey Guys! こんにちは、那須です。 6月にcloudpack大阪にしれっとjoinしました。これからは以前みたいにコツコツ更新していきます。たぶん。 さて、S3って便利ですね。単純にファイルサーバっぽく使ったり、webサーバとして使ったり、使い方は色々あります。…