sorta kinda...

主にAWS関連ですが、これに限らずいろいろ勉強したことや思ったことを書いていきます。

RDS

障害対応のふりかえりとその後の取り組み

こんにちは、那須です。 システム運用していると必ずついてまわるのが障害対応ですね。 障害発生した時にどう対応するか、その後再発させないためにはどうすればいいか、などをこれを読まれている運用担当の方は常に考えられていると思います。 私たちも同じ…

RDS for Oracle で Data Pump による運用の形を考えてみた

シンプルな運用が大好きです、那須です。 RDS は皆さん使ってますか? OS 周りのことは気にせずに運用できるのがすごくいいですよね! そんな RDS ですが、バックアップはスナップショットがあるのであんまり自分で気にすることはありません。 ですがスナッ…

DMS で RDS Oracle に移行する際に引っ掛かりがちなポイント [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 オンプレ Oracle から RDS Oracle に移行する話が意外と多いです。Aurora への移行とかはどれくらい行われているのかはわかりませんが、少なくとも私はまだほとんど聞いたことがありません…まだまだこれからですね。 ただ、Oracle から RDS Oracl…

DB を AWS に移行する [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 最近、DB を AWS に移行する話がちょくちょく出てきているので、ここらでどれくらい簡単に DB 移行できるのかをご紹介したいと思います。 移行の目的 他のエントリでも書いたような気がしますが、何度でも書きますね。なぜそのシステムを移行する…

サブネットグループはグループです! [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 タイトルの通りなんですが、なぜ今まで気がつかなかったのか謎です… RDS と DMS の初期設定で気がつきました ドキュメントもよく読まずに、Single-AZ で RDS を構築して DMS で DB データ移行しようとしてました。サブネットグループを作ろうとし…

Oracle のロックされているテーブルのセッションを知りたい [cloudpack OSAKA blog]

ナスです。 RDS for Oracle (v11.2.0.4) のテーブルでずっとロックがかかっているものがあったので、調べたことを備忘録として書きます。 最初に試したのはこのクエリ。 SELECT SID, SERIAL# FROM V$SESSION WHERE SID IN ( SELECT SID FROM V$LOCK WHERE TY…

RDSのDBのバージョンアップは計画的に [cloudpack OSAKA blog]

ども、ナスです。 RDSで動いているDBエンジンのバージョンアップをしたい場合に、気をつけないといけないことがあることが今日分かったのでpostすることにしました。 docs.aws.amazon.com このページに、RDS共通でのポイントと、各エンジンごとのポイントが…