sorta kinda...

主にAWS関連ですが、これに限らずいろいろ勉強したことや思ったことを書いていきます。

CloudFormation

Elasticsearch Service の EBS ボリュームを自動拡張する仕組みを考えた

ひさびさに 1 週間毎朝 30 分ウォーキングしただけで股関節を痛めました、那須です。 ちょっとした運動は毎日継続することが大切だと気づきました。 自社業務とはまったく関係ないところで、Amazon Elasticsearch Service (以下 ES ) の運用をしています。 …

CloudFormation でリソースを管理していこう!

最近ちょいちょい東京に出没しております、那須です。 先日、CloudFormation の既存リソースのインポート機能が追加されましたね! aws.amazon.com このインポート機能を使って実際に既存の API Gateway を CloudFormation にインポートしてみました。 会社…

SAP 回線オープンを見習って雑な AWS API オープンを作ってみた

日々の懸垂で姿勢がよくなってる気がします、那須です。 SAP の運用に携わっている方はご存知だと思いますが、SAP 社からリモートサポートを受ける際には回線オープンという手続きをしてからサポートを受けます。 流れとしては、 SAP システムでなんか不具合…

最小限の手間で最新の AMI から EC2 インスタンスを起動したい

めんどくさいことは嫌いですがめんどくさい運用はもっと嫌いです、那須です。 AWS ではあまりないと思いますが、なんらかの事情で最新の AMI から EC2 インスタンスを起動しないといけない場合ってありますよね? オペレーションミスで必要なデータやファイ…

cfn-lint の使い方を覚えた!

これを書いている時間はラスベガス時間 2:00am です。めちゃ眠いけどあと 3 時間でチェックアウトして移動です。。那須です。 re:Invent でワークショップにも参加してみました。 ワークショップ参加するなら、簡単なものじゃなくて難しいやつがいいなー&今…

CloudFormation の Custom Resource についてのチョークトークに参加しました

まさかの腹痛で re:Play 行くのやめました。とても残念です。那須です。 21:00 くらいには治まってたんですが、翌朝むちゃくちゃ出発時間が早かったのと、パーティの途中でまた体調悪くなったら最悪やなと思ってやめました… あと 7 時間程度でホテルをチェッ…

CloudFormation マクロを使ったら DeletionPolicy も制御できた!

久々に Python でなんか書こうと思ったらさっぱり書けなくなっていました。。那須です。 昨日、CloudFormation で DeletionPolicy をパラメータで自由に制御できないよーという記事を書きました。 nasrinjp1.hatenablog.com スタックポリシーや削除保護でな…

1 つのテンプレートだけで DeletionPolicy を切り替えたい(希望)

気温が下がって寒くなって、若干調子が悪い気がします。那須です。 さて、CloudFormation を使って AWS リソースを作ると便利ですが、「あ、間違えてた!」ってなるとまたスタックを削除して再作成する流れになりますよね。 開発や検証環境だとあまり意識し…

CloudFormation で作成したリソースの変更や削除の制御方法をまとめた

また json をガシガシ書く日が始まりそうです。那須です。 CloudFormation 便利ですね。ある程度決まった形の構成を作る時なんかはテンプレート準備しておけばすぐにその構成を作れます。 まあ作るのは簡単なんですが、更新や削除ってすでに運用に入っている…

PrivateLink を CloudFormation で作ってみた

少しづつ CloudFormation から離れつつあります、那須です。 ちょっと前に CloudFormation で PrivateLink が作れるって AWS さんからニュースが出てました。 AWS PrivateLink リソースに対する CloudFormation サポートの導入 最近手作業で PrivateLink を…

CloudFormation テンプレートのパラメータ値で作成するリソースを制御する

最近なんとなく JSON に慣れすぎて YAML が逆に見にくく感じてしまいます。那須です。 CloudFormation って指定したパラメータで AWS リソースを作成するだけだと思われがちですが、入力したパラメータ値によって作るリソースの設定を変えたり、そもそもリソ…

CloudFormation ってリソースの更新ができるんだ

CloudFormation ってすげーなって本気で思い始めてる那須です。マジで。 今まで、CloudFormation といえばリソースを作成したりいらなくなったら削除したりするしかできないと思ってたんですが、特定のものは更新ができました。更新ができると運用でも使える…

むっちゃ簡単!CloudFormation テンプレートの json/yaml 変換

AWS でひたすらリソースを作っては消すを繰り返している那須です。 CloudFormation テンプレートって json か yaml で書きますが、最初 json で書いててやっぱり yaml で書くべきやったなーって思う時ありませんか? yaml はコメントが書けたり json を比べ…

CloudFormation テンプレートのパラメータは自由に順序決めやグループ分けできるよ

最近CloudFormation(以下CFn)テンプレートばっかり作ってるナスです。 テンプレートの中に自由に値を渡せる「パラメータ」ってのがありますが、このパラメータ数が多ければ多いほど最初のスタック作成時の入力がめんどくさいですよね? しかもパラメータの…